キャリア開発支援プログラム

 YNU専用ドクターキャリア相談室(毎週火・木曜日)

【対象】横浜国立大学在籍者(学部、修士、博士等、学年は不問です。お気軽にお問合せください。)
博士後期課程への進学、博士の就職活動の進め方、博士号取得後の進路などについてご相談をお受けしています。ご希望の方は下記「お問合せ」連絡先へメールにてご連絡ください。
現在はオンライン(Zoom使用)または対面で行っています。詳しくはご予約時にご案内いたします。

 【期間限定】気楽に~ キャリアパス相談会

2022年度キャリアパスフォーラム開催前7~9月に実施しました。2023年度の開催は未定です。
【対象】横浜国立大学博士課程(前期・後期)在籍者
2022年度からキャリアコンサルタントの資格をお持ちの勝木先生がメンバーに加わり、事前予約は不要!気軽に参加できるキャリア相談会を始めました。
10/27(木)開催の博士と企業の交流会「キャリアパスフォーラム」参加企業の業界マップなどの解説もしています。
ぜひ、ふらっとZoomに来てみてください!
【開催日時】毎週火曜日12:30~13:30  (入退出自由)
 (7/26~9/20迄開催予定。)
 ※この時間都合悪い方は、別途設定しますのでご連絡ください。
◎ZoomURLは最近のDキャリ情報版に掲載しています。まだ未登録の方は下記「Dキャリ情報版登録フォーム」に登録後にお知らせします。
◎「キャリアパスフォーラム」以外のよろずキャリア相談も受けています。お気軽にお越しください。

 YNU専用メールマガジン「Dキャリ情報版」

【対象】横浜国立大学博士課程(前期・後期)在籍者
博士のための就職情報やインターンシップ、セミナー情報などをメールマガジン(不定期)にてお届けします。修士対象のセミナー情報もありますので、博士進学を検討中の方もぜひご登録ください。※2022年度の登録者数:84名(博士72名、修士9名、ポスドク3名)
登録は、下記ボタンの「Dキャリ情報版登録フォーム」にてお申込みください。

 博士向け企業交流会:キャリアパスフォーラム

【対象】博士後期課程在籍者
博士人材がどの様なキャリア形成を築きたいか、キャリアの最終目標へのパスを考え、行動するきっかけを目的として、博士人材が企業と交流する機会を提供しています。産業界で活躍する博士人材の状況、キャリアパス形成、そのために必要なキャリアの段階毎の能力など、産業界の最新情報を企業から直接得ることができます。
※開催日程等の詳細については、イベントスケジュールをご覧ください。

 博士のキャリア科目

2023年度春学期より、博士のキャリア科目を開講いたします。詳細は「教育人材育成」のページにてご紹介します。

 お問い合わせ

横浜国立大学 地域連携推進機構
成長戦略教育研究センター ドクターキャリア開発担当
メールアドレス: pdinfo★ynu.ac.jp
※メールアドレスは「★」記号を@に置き換えてください。