ネクスト・アーバン・ラボ

「ネクスト・アーバン・ラボ」とは、横浜国大がヨコハマ、かながわ地域を主なフィールドとして教育・研究・実践活動を行い、その成果を発信する仕組みです。当センターのメンバーが参加するユニットについてご紹介します。

「ネクスト・アーバン・ラボ」について(地域連携推進機構のページに移動します)

2024年度 活動ユニット

ユニット名 メンバー 詳細
No.20「イノベーション創出を目指す学生の地域連携活動のプラットフォーム」 ○活動代表者:為近 恵美
○学内分担者:木内 恵子、湯沢 雅人、小清水 実
○学外協力者:前田 俊太朗、永崎 将利
詳細ページ
No.21「かながわ県西 森里川海みらいプロジェクト」 ○活動代表者:森田 洋
○学内分担者:下出 信次、池島 祥文
○学外協力者:水井 涼太
詳細ページ

2023年度 活動ユニット

ユニット名 概要 メンバー
No.20「イノベーション創出を目指す学生の地域連携活動のプラットフォーム」

学生によるイノベーションの創出を目指し、学生を主体とする活動基盤「イノベーションプラットフォーム(略称:i-Plat)」を提供し、各活動について支援を行います。
・VR データ設計技術による価値の創出
(YNU-VR マップの作成を継続、その利活用シーンを探りながら、VRデータ設計技術による価値の創出を目指します。)
・地図アプリを用いた街のリアルタイム情報の発信
(デジタルマップを活用し、地域の魅力的な情報の発信機能を実装することで、人の「移動」を豊かにすること・地域振興やまちづくりに貢献することを目指しています。)
・日本の科学力の強化に向けた子供たちの学び&体験の場の創出
(身近に存在する疑問やワクワクをテーマにした実験教室など、小中高生の科学に対する好奇心や興味を広げる活動を通して「好奇心の種をまく」ことを目指しています。)

○活動代表者:為近 恵美
○学内分担者:木内 恵子、望月 雅之、小清水 実、湯沢 雅人
○学外協力者:盛一 志仁、前田 俊太朗
No.21「かながわ県西 森里川海みらいプロジェクト」 神奈川県西地域全体をフィールドとして、自然資源でもあり地域資源でもある県西の森里川海のみらいに向け、海洋生物の多様性が高い相模湾における未利用資源の利用可能性について学生と共に検討していきます。 ○活動代表者:森田 洋
○学内分担者:下出 信次、池島 祥文
○学外協力者:水井 涼太、田坂 恵理子

2023年度各ユニットの活動報告はこちら(地域連携推進機構の「地域連携推進機構Next Urban Lab成果報告2023」に移動します)

2022年度 活動ユニット

ユニット名 概要 メンバー
No.24「イノベーション創出を目指す学生の地域連携活動のプラットフォーム」 地域社会の中での常盤台キャンパスの存在感について考える場として、理工系、都市科学系学生の技術シーズを活かした「YNU-VRマップ」の作成を目指します。 ○活動代表者:為近 恵美
○学内分担者:木内 恵子、望月 雅之、湯沢 雅人、小清水 実
○学外協力者:盛一 志仁、前田 俊太朗
No.25「かながわ県西 森里川海みらいプロジェクト」 包括連携協定先である南足柄市、小田原市だけでなく神奈川県西地域をフィールドとして、学生が地域の人々と触れ合いながら地に足のついたリアルな学びができるように、様々な環境を整えていきます。 ○活動代表者:森田 洋
○学内分担者:船場 ひさお、下出 信次、池島 祥文
No.21「AOKI起業家育成プロジェクト 横浜市内の中学生を対象とする公益財団法人AOKI財団主催「AOKI起業家育成プロジェクト」にて将来を担う中学生が起業家としてのマインドと知見を持った人材に育つことを目指したプログラム全体の企画・サポートおよび講座を実施します。 ○活動代表者:周佐 喜和
○学内分担者:船場 ひさお

2022年度各ユニットの活動報告はこちら(地域連携推進機構の「地域連携推進機構Next Urban Lab成果報告2022」に移動します)